親子リズムのお知らせ
- 2015年 6月19日
- 投稿者 : くるみ@携帯より
「親子リズム」があります。
日時:6月21日(日)9:30 11:00
会場:子育てサポートくるみ
※予約なし
歩いている子を対象に親子で楽しめるリズム遊びです。石川河川敷臨時駐車場より園まで送迎あり。
お父さん、お母さんも子どもも動きやすい服装で、参加してください。広いホールでは裸足になってリズム遊びをします。是非、ご参加ください ♪気持ちいいですよ〜♪
カテゴリー : イベント
「親子リズム」があります。
日時:6月21日(日)9:30 11:00
会場:子育てサポートくるみ
※予約なし
歩いている子を対象に親子で楽しめるリズム遊びです。石川河川敷臨時駐車場より園まで送迎あり。
お父さん、お母さんも子どもも動きやすい服装で、参加してください。広いホールでは裸足になってリズム遊びをします。是非、ご参加ください ♪気持ちいいですよ〜♪
八幡さんボランティア清掃に参加してきました。地域の皆様と協力して八幡さんを綺麗にしました。
ほらっ!この通りスッキリしました。
朝の気持ちのいい時間に八幡さんで一緒に掃除しませんか?
ボランティア清掃募集中です!!!
奇数月の第2日曜日の8時〜9時ですので是非、参加してくださいね〜
☆八幡宮の紹介☆
鎌倉幕府の創始者源頼朝が、八幡太郎源義家公の4代の孫であり、室町将軍家足利氏、さらに徳川将軍家も義家公の流れである。
この義家公の祖父頼信公が壺井に館を構えたのが寛仁4年(1020)のことで、河内源氏の祖となる。
境内には、樹齢1,000年になる天然記念物の楠がそびえている。
現社殿は、平成7年に、綱吉公が再建された当時の姿に大復原修理されたものである。
くるみの子どもたちも散歩コースでお世話になっています。
今年度、初めての「親子リズム」があります。
日時:5月10日(日)9:30〜11:00
会場:子育てサポートくるみ
※予約なし
歩いている子を対象に親子で楽しめるリズム遊びです。石川河川敷臨時駐車場より園まで送迎あり。
お父さん、お母さんも子どもも動きやすい服装で、参加してください。広いホールでは裸足になってリズム遊びをします。是非、ご参加ください〜♪