カテゴリー : 5歳-わし
韓国の大邱(テグ)布教ベネディクト修道女会幼稚園の先生方が、10日・11日の二日間くるみに研修に訪れ、子どもたちと一緒にリズムをしました。
5.6年生による「手品&缶ゴマ・お手玉」
在園の子どもたちは、喜んで見ていました!!
学童が作ったランプシェードツリーも綺麗です!!
3.4年生による「ペープサート」
「長靴をはいたネコ」でした。裏では、大忙しでした。
次は、学童の出し物!!
1.2年生による「合奏」
サンタさんが帰った後は、お楽しみ会♪♪
祖父母の会から「ちいさなオキクルミ」の影絵と缶ゴマを披露していただきましたー!!
クリスマスのお楽しみメニューです。
・ハンバーグ
・ツリーサラダ
・ポトフ
・ごはん
みんなで作った飾りを「囲んで」「見ながら」食べました。
サンタが来て、プレゼントをもらいました。お返しに歌のプレゼントをしました。
韓国の三育大学の学生さんたちと交流しました。
リズム遊び
絵を見ての学習会
10月30日に古市校区青少年健全育成連絡協議会の中川さんのご好意で、
3・4・5歳児が畑におじゃまして芋掘りをさせていただきました。
自分の顔くらいもある大きいさつまいもに、子どもたちは大喜び!
さっそく年長さんがお芋を切って、お芋ごはんを作って、
みんなでいただきました。
とってもおいしかったです♪
中川さん、ありがとうございました。
干し柿を作るために渋柿を取りに行きました。
たくさん取りました。